キンキ 東京ドーム最多公演記録更新へ(デイリースポーツ)
   

     7月にCDデビュー10周年を迎えたKinKi Kidsの年末年始恒例となっている東京ドーム公演「We are φ‘n39!!and U?」の日程が19日、発表された。東京ドーム公演は今年で30回となり、単独アーティストによる最多公演記録数を更新する。
 今年は12月23、24日が京セラドーム大阪、12月30、31日、1月1日が東京ドーム。今年もキンキと、大阪では8万人がクリスマスを、東京では16万5000人が年末年始を過ごす。特に東京ドーム公演は10年連続となり、最終日の元日で30公演を迎える。
 デビュー以来25作連続初登場1位のギネス記録を更新中のKinKi Kidsは、11月14日にアルバム「φ(ファイ)」を発売する。「φ」は1と0から作られた文字で、「10周年」と「0からの新たなスタート」という意味を込めたという。初回版には7月の10周年記念イベントのDVDが付く。
 堂本光一は「アルバムは、今までのKinKi Kidsではなく、新たなKinKi Kidsを感じてもらう楽曲を含めたものに仕上がっています。そんな音楽を携えた生のKinKi Kidsを感じてもらえるライブにしたい」と気合を入れた。堂本剛も「これからも2人で力強い作品を作っていきたいという願いを込めて、アルバムとともに今回で10年目となる東京ドームで皆さんと楽しみたい」と意欲を見せていた。 

KinKi東京ドーム公演元日に30回(日刊スポーツ)

     デビュー10周年を迎えたKinKi Kidsが年末年始に東京ドーム公演を行うことが19日に発表され、同所通算公演が30回に達することになった。デビュー以来同所で年末年始公演を重ねてきた。今回は12月30、31、元日の3公演。元日に迎える通算30公演はマイケル・ジャクソンの21公演、ローリング・ストーンズの25公演を大きく上回るダントツの記録更新。大阪・京セラドームでも12月23、24日に公演する。
 メモリアルイヤーを迎えて新スタートも意識した。11月14日発売の通算10作目のオリジナルアルバムのタイトルは「φ(ファイ)」。デビューアルバム「A alubum」以来、タイトルはB、C、D…とアルファベットを順番に使ってきた。「φ」は「どこにも属さない数字の集合体」の意味。堂本光一(28)は「第2のデビューを迎えるにふさわしいタイトルにしました」。堂本剛(28)も「僕たちはどこにも属さない集合体」とタイトルに込めた思いを説明した。 


KinKi Kids、10年連続“年またぎ”ステージ開催(サンケイスポーツ)

    7月にCDデビュー10周年を迎えた人気デュオ、KinKi Kidsが12月30、31日、元日の“年またぎ”で行う恒例の東京ドーム公演を今年も開催することが19日、発表された。
 同所で10年連続の開催となり、来年1月1日の時点で通算30公演に。自分たちの持つ「27」という単独アーティストによる同所での公演回数記録を更新。10周年というメモリアルイヤーに、ひとつ勲章を加えた形だ。
 11月14日にはオリジナル作品として10作品目となるアルバム「φ(ファイ)」を発売する。φは数学上では空集合という何処にも属さないキャラクター(数字)の集合体を意味する文字で、“0”からの新たなスタートの意味も込めた。東京ドーム公演は同アルバムをひっさげ、10周年イヤーを締めくくる熱いステージが期待できそう。
 堂本光一(28)は「このアルバムは新たなKinKi Kidsを感じてもらう楽曲も含めたものに仕上がっており、これからの僕らを期待させるようなチャレンジをしております」と進化している内容をアピールし「そんな音楽を携えた生のKinKi Kidsを感じてもらえるライブにしたい」と大張り切り。
 堂本剛(28)も「CDデビュー11年目に突入しての初アルバム。僕たちはどこにも属さない集合体なので、タイトルは『φ』にしました。これからも2人で力強い作品をつくっていきたいという願いを込めて、アルバムとともに今回10年目となる東京ドームで皆さんと楽しみたい」とステージを心待ちにしている。


以上.....

arrow
arrow
    全站熱搜

    tsuyojunino 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()